法律事務所絆

078-335-5037/メールでのお問い合わせ

平日夜間・日祝の相談応相談、当日・翌日の相談応相談

離婚と年金の問題

離婚と年金の問題

「離婚したら年金ってどうなるの?」年金の問題は熟年離婚でよく問題となりますが、若い方の離婚でも将来もらえる年金が少しでも増えるというのは重要なことです。公的年金には、皆が加入する国民年金と、サラリーマンなどがもらえる厚生年金があります。離婚をする場合に問題となるのは厚生年金です。厚生年金を受け取ることができるのは、被保険者のみです。夫が働いて、妻は家事に専念するといった場合、妻が受け取ることができる厚生年金はない、あるいは結婚前に働いていた分のごくわずかであるという場合が少なくありません。

離婚する場合、夫の厚生年金の保険納付実績を分割することができます。これを年金分割分割をするのは厚生年金部分について、保険料払込期間の内婚姻期間について分割するということになります。分割割合は、話し合いによって決め、最大2分の1までですが、現在の実務ではほとんどの場合2分の1で決定されます。通常、離婚調停で話し合いをする場合には、年金分割についても話し合いの対象になりますが、離婚した後でも2年以内であれば、家庭裁判所の調停で分割割合を決め、年金分割をすることが可能です。

年金の問題はそれぞれの生活設計に大きな影響を与える問題なので、専門の弁護士に相談し、正しく理解することをお勧めします。


初回相談無料

神戸の離婚・不貞慰謝料相談は、法律事務所絆にお任せください