法律事務所絆

078-335-5037/メールでのお問い合わせ

平日夜間・日祝の相談応相談、当日・翌日の相談応相談

解決事例

不貞の慰謝料を170万円減額した事例


2017.12.21慰謝料(事例)

依頼者:夫の不貞相手  相手方:妻

事案の概要

依頼者が妻子ある男性と不貞行為をしたところ、その後男性の妻から連絡があり、弁護士を通じて不貞の慰謝料として300万円を請求された。

弁護士のコメント

女性の代理人として、妻の代理人宛に、不貞を認めた上で慰謝料の減額を求める内容の連絡をした。その後、代理人同士で、金額の交渉が続き、最終的には130万円の支払という内容で決着がついた。
裁判をすることなく早期に話し合いでの解決となったが、相手方代理人も自身の依頼者の説得に努めてくれる代理人であったことにも起因した。

慰謝料を請求する側、請求される側の弁護士にも色々な対応があると思うが、率直に言って当職らとしては、不貞があったことが事実であれば、認めることは認めて金額を提示するという誠意ある対応が良いと考えている。請求する側の代理人の感覚として、明らかな証拠があるのにそれを否定されれば、相手方に怒りの感情が増すことは明らかであるし、その結果紛争が長期化した上支払う金額が増えては、依頼者にとって得がないからである。
しかし、請求される側の代理人として、請求額が妥当であるか否かについてはよく検討した上で、言うべきことは言う必要があり、その上で妥当な金額に落ち着けることで早期解決が図れれば良いと考えている。
しかし、当事者自身が同じように言って金額が下げられるかというと、もちろん相手方にもよるが、基本的には難しいと思われる。やはり不貞をした当事者本人から言われれば、不貞をされた側は感情的にならざるを得ない面がある。やはり、慰謝料を支払う側も専門家に相談し、代理を頼むことが早期解決への道であると思われる。

初回相談無料

神戸の離婚・不貞慰謝料相談は、法律事務所絆にお任せください